タグクラウドとマイクロサーフス

を読んで「タグクラウドって初出はどこなんだろー」と思ったのでぐぐってみた。

The first widely known tag cloud appeared on Flickr, the photo sharing site. That implementation was based on Jim Flanagan's Search Referral Zeitgeist, a visualization of web site referrers. Tag clouds have also been popularised by Technorati, among others.

そういえば自分が初めて見たタグクラウドFlickr のそれだった気がする。
それよかその下にある記述

The first published appearance of a tag cloud can be attributed to the "subconcious files" in Douglas Coupland's Microserfs (1995).

を見て「あー読もう読もうと思って読むの忘れてた」と思い出したのがこの本。

マイクロサーフス
マイクロサーフスダグラス・キャンベル クープランド Douglas Campbell Coupland 江口 研一

角川書店 1998-11
売り上げランキング : 100641

おすすめ平均 star
star実は泣きの物語

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

によると「Microserfs」は

Microsoftで働く若者の暮らしを題材に1990年代の風潮を描いた

という内容。
さらに今年になってでた続編が以下の「JPod」。

Jpod
JpodDouglas Coupland

Bloomsbury Pub Plc USA 2006-05-16
売り上げランキング : 15610


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

同氏の新作「JPod」は、米国では5月15日、英国では6月5日にそれぞれ発売される予定だが、同書のプロモーションサイトによると、この作品はGoogle時代を舞台にした「Microserfs」の続編にあたるものだという。

「Microserfs」には、Microsoftで働く主人公らがワシントン州レッドモンドにある同社キャンパスの巨大で官僚的な社会から抜け出し、自分たちで会社を立ち上げようと悪戦苦闘する姿が描かれていた。それに対し、「JPod」は現代のIT業界で働く若者の生活を扱っており、主人公らは世界中で起こっている知的所有権の侵害や、間抜けなマーケティングスタッフの見当はずれな非難、中国の台頭、そして1990年代のハイテク業界が描いた壮大な夢の残骸などの問題に直面しながら、不確かな足取りで前へ進んでいく、という内容になるという。

おもしろそうです。
まぁ内容が内容だけになんとか読めるだろうと思って邦訳を待たずしてぽちっとしてしまったよよよ

screenshot
しかし凝ってますな。JPodのサイト。